ワン公メモ

うちの飼い犬に関連した出来事を中心に印象に残った事をメモしたものです。

続いている復興支援!

この日、クックパッドとヤフーから復興支援のためのレシピ企画「おいしい石巻」が開始したニュースを見ました。
宮城でも仙台当りは、1年を過ぎてやっとビルなどの修繕がはじまり、足場で囲まれた建物があちこちにあるような状況で、仕事的には資金力のあるところとそうでないところと別れ、外部からの一時進出企業が多くなっていて、短期の仕事が多くなっているとの事です。

今頃、このようなレシピが、と思われる方も居るかもわかりませんが、津波被害地域における仕事状況はそんなに思わしくなく、まだまだの状況なのでこう言った支援も続いています。
まだまだ、仕事的な物は足りないので、1年が過ぎたからといて忘れられるのが少々困り物です。
取りあえず、頑張っている企画サイトを見てください。

復興デパートメント

↑[End]

腐れ「中」が尖閣に上陸!

今日(8/15)は、腐れ「中」が、尖閣の魚釣島へ上陸したニュースで盛り上がっていました。
この所、「露」「韓」「中」と日本の領土へ土足で入ってくるようになりました。
こう言うニュースは、なぜかむかつきます。日本人だからでしょうか?

「露」「韓」「中」の連中にもむかつくのですが、一番は、日本の腐れ「議員」「役人」に対してむかつきます。
バブルの時も、バブルがはじけても、国防について何をやってきたんだ?
領土について何を考えていたんだ??
今となっては、もう遅いような気もしますが、今からでも国防について、何らかの行動をきたいします。

↑[End]

今日(8/8)もオリンピックが熱い!

今日(8/8)もオリンピックで熱いです!

①レスリング女子48kg級は、最初で最後の「小原」が決勝に進出し、第1ピリオドを落とすも逆転勝ちし、金メダルを獲得
②レスリング女子63kg級の「伊調」は、順調に決勝までいき、決勝では中国の選手に1ポイントも与えず勝利し、金メダルです。流石ですね!
③男子やり投げがありました。
日本でディーン元気に数cmで破れた「村上」が、オリンピックではやってくれるのではと思い見ていましたが、3投ともイマイチで予選敗退となり、ディーン元気も1投目がイマイチだったので、ディーンもか?と思いましたが、2投目で予選ラインをクリアし、ほっとしました。
決勝では、腕がちぎれる位の振りで金メダルと合わせて世界記録を出して欲しいものです。

↑[End]

今日から8月、祭りモードへ突入!

今日から8月ですが、何か仙台の街の中にも人が増えた気がします。
8月から北は青森から順に秋田、岩手、宮城、山形、福島とお祭りが目白押しで、他県からの人が多くなってくる時期で、とても仕事どころではありません。
それに、このところの暑さで、日中に仕事をしようと思うと、冷房をガンガン付けないととても集中するのが難しいし、節電を考えると、昼間寝て、夜に仕事をした方が効率が良いように思います。

いずれにしても、暑いし、祭りだし、仕事どころではありませ~~ん!

↑[End]

ハトは3羽?

先週、ハトを見かけてから毎日、ちょくちょく来ていることが分かりました。
それも、1羽だけでなく、3羽来ているようです。

今日来ているハトが、前回写真のハトとは違うと思いますが、どうでしょうか?
hato

3羽一緒にこのバルコニーへ飛んできて、並んだショットを見て見たいと思っていますが、まだ、そのような光景には遭遇していません。

↑[End]
記事検索
プロフィール

リキ

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ